犬を可愛がっている方は、ドッグフードにこだわったり、飲水をミネラルウォーターにして与えている方もいると思います。
しかし、そのミネラルウォーターは犬に与えるのは絶対にダメって知っていましたか?
人と同じようにしていることが、もしかすると病気にしてしまっている、ということもあります。
今回は、犬にミネラルウォーターを与えるのが、絶対にダメな理由をご紹介します。
ミネラルウォーターは尿路結石の原因になる:
もうすでに答えを書きましたが、犬にミネラルウォーターを与えると尿路結石の原因となるので絶対に止めましょう。
特に硬水はミネラルの含有量が軟水よりも高いため、リスクが高く危険な飲み物と言えます。
ミネラルウォーターを与えている飼い主さんのイメージ
- 水道水より体に良さそう
- 健康になって欲しい
- 愛情表現の一つ
このような理由で水道水ではなく、ミネラルウォーターを与えている人が多いですが、実際は全て逆になっているのです。
犬は水道水か犬用ミネラルウォーターがオススメ:
結局のところ、犬の飲水は水道水が安心安全でコスパもいい飲み物と言えます。
どうしてもミネラルウォーターを与えたいと思っている方は、犬用のミネラルウォーターも売られているので、そちらを与えるのが良いと思います。
犬用のミネラルウォーターはミネラルが少ない軟水を使用しているので、尿路結にはなりにくいミネラルウォーターです。
最近では、震災の影響もありペット用の備蓄のミネラルウォーターを買われている方も少なくなく、家に何本か備蓄をしておくのも、万が一の事態に備えられます。
なぜミネラルが多いと尿路結石になるのか:
尿路結石はミネラルを摂取しすぎてしまうと、尿路に結石と呼ばれる石ができてしまい、石が尿路をふさいオシッコを出にくくしたり、血尿が出たり膀胱を傷つけてしまうことがあります。
悪化をしてしまうと、腎臓が機能を失ってしまい、最悪死に至る尿毒症になってしまう可能性があります。
そもそも尿路結石の症状:
- 今までできていたトイレを失敗する
- こまめにオシッコするようになった
- 血尿が出ている
- オシッコしにくそうにしている
症状としては悪化するに連れて分かりやすくなってくるので、なるべく早い段階で異変に気づいてあげることが大事です、
すこしでも普段と違う様子がある場合は、すぐに動物病院に連れて行くことをおすすめします。
まとめ:
犬の飲水はミネラルウォーターではなく水道水が健康のためにも、金銭的な部分も一番ということが分かりました。
犬は体が小さい分、人間よりもすぐに体に変化があらわれてしまうので、より慎重に与えるものを人間がコントロールしてあげなければいけません。
ただ、すぐに実践できることなので、ミネラルウォーターを与えてた方は今すぐにでも水道水に変えてあげましょう。
コメント