絶対に避けるべきトリミングサロンの見分け方・選び方

絶対に避けるべきトリミングサロンの選び方

新しいパートナーとして犬を飼い始めた方は、トリミングサロン選びは何を見て選べばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?


飲食店であれば食べログやグーグルのレビューなどでそのお店の良し悪しがある程度想像できますが、トリミングサロンというのはそういったサービスは基本的にはないので、ホームページを見たりインスタを見て良さそうだなと感じたところを選ぶ方も多いかと思います。

もちろん、それもトリミングサロンの選び方としては間違っていませんが、現役トリミングサロン経営者が教える、オススメのトリミングサロンの選び方について解説をしていきたいと思います。

目次

トリミングサロン選びで見るポイント

これらのポイントは、そのトリミングサロンがお客さん目線で経営がされているかどうかが分かるポイントです。

お客さんのからすれば当たり前に利便性が高いものを導入していないトリミングサロンは、サービスの質も低い可能性があります。


当たり前のことが出来ていないトリミングサロン=当たり前のサービスが提供できない


この法則はかなりの確率で当たる自信があります。

逆に、以下に書かれていることが当たり前のように実施されているトリミングサロンであれば、お客さん目線でサービスを提供できている店舗と言えるので、カットにしても接客にしても犬の扱い方にしても、しっかりと対応してくれる店舗だと言えます。

ホームページがあるのか

ホームページがないトリミングサロンというのはそれなりにあって、アメブロをホームページの代わりに使っていたり、インスタだけだったりする場合、基本的には顧客目線ではないと感じます。

なかには有名店でもホームページはなくインスタやアメブロだけで営業しているトリミングサロンもあるようですが、そのお店に行く強い動機がなければわざわざ選ぶ必要はないとも思います。




トリミングサロンを経営するにために必ず必要なものではありませんが、それでもホームページで知れる情報というのはとても多いもので、それを作っていないトリミングサロンは顧客目線ではないトリミングサロンと言っても過言ではありません。

アメブロやインスタではどんなコンセプトなのか、料金はいくらなのかなどといった情報がすぐに調べることができません。

顧客目線でトリミングサロンを経営されている方は、ホームページは必ずあるので確認してみてください。

どんなトリマーさんが働いているのか写真でわかるようになっているか

ホームページがあったとしてもトリマーさんの顔が一切出ていないお店も多いです。

逆にトリマーさんの顔をホームページに載せていたりする店舗は、責任感があるトリミングサロンだと言えます。

ホームページなどでトリマーさんの顔が出ていれば、犬にも優しく対応してくれる可能性が高いと思います。

キャッシュレスに対応しているか

ここまでキャッシュレスが一般的に浸透してきているのに、未だにキャッシュレスを一つも導入していないトリミングサロンは顧客目線のサービスが提供できていないでしょう。

せめてPayPayくらいは導入している店舗のほうが、顧客目線で考えられていると思いますし、幅広いキャッシュレスに対応しています。

LINE予約や問い合わせに対応しているか

予約や問い合わせが電話やメールだけだったりするトリミングサロンは多いですが、お客さん目線の利便性を考えいている店舗はLINEでの予約や問い合わせに対応しています。

LINEはトリミングサロン側も無料で導入できるツールなのに、導入をしていないトリミングサロンはサービス面に不安を感じます。

絶対に避けたほうがいいトリミングサロン

インスタがないトリミングサロンは技術に自信がない可能性がある

インスタのアカウントがないトリミングサロンの場合、技術に自信がない可能性が高いです。

インスタはトリミングサロンにおいて非常に優秀な宣伝ツールですが、それを導入していないトリミングサロンは技術に自信がないか、時代に取り残されているようなトリミングサロンの可能性が高いです。

今はインスタは当たり前の時代なのに、新しいものを取り入れようとしないトリミングサロンは、カット技術も昔のままで止まっているでしょう。

トリミング風景が見えないようになっている

トリミングをしていることが外から見えない仕組みになっているトリミングサロンは要注意です。

普通のトリミングサロンであればトリミングしている風景というのはアピールポイントになるところなですが、それを隠しているということは、裏で犬の対応が乱暴という可能性は非常に高いと思います。

外からトリミング風景が見えないようなお店は絶対に避けましょう。

新規開業ではないのに常に暇そうにしている

新しくできた店舗であれば最初のうちはお客さんも少ないので暇なのは当然ですが、開業してから数年経っているにも関わらず、トリマーさんが暇そうにしているトリミングサロンは何か接客やカット技術などに大きな問題がある可能性が高いです。

もちろん、タイミングによっては少し時間が空いているタイミングに暇そうに見えることもあるかもしれませんが、毎回暇そうにしていたら地雷なトリミングサロンだと思うので避けたほうがいいでしょう。

他店に攻撃的なトリミングサロン

自分のお店の優位性を示したいのか、競合のトリミングサロンを批判したりする店舗はオーナーやスタッフに問題があるといえるでしょう。

インスタやブログで競合のトリミングサロンの批判をしているお店を実際に目にしたことがあります。

もし、その他店に攻撃的なトリミングサロンに行ったとしたら、オーナーやスタッフのプライドが高いと思うので、お客さんにもカットスタイルを押し付けたりする可能性も高い可能性があります。

他店に攻撃的な店はお客さんにも攻撃的だと思ったほうがいいと思います。

まとめ

失敗しないトリミングサロンの選び方は、当たり前のことが当たり前に出来ているトリミングサロンを選べば問題ないと思います。

他にはカット技術やお店やトリマーさんの雰囲気を見て、このお店なら安心して任せられるというお店を選んでみてください。

絶対に避けるべきトリミングサロンの選び方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次